京都府宇治市の社労士|就業規則作成、運用を中心に、機密情報の流出防止、採用面接時の既往症確認、パワハラ防止等の労務リスク対策を支援します。

人に関する困り事解決を全力で支援します!
あなたは、このような事でお困りではないでしょうか






経営者の方であれば、多かれ少なかれ、「人に関する悩み」をお持ちだと思います。
私は、人を雇用することにより発生する危機を「労務リスク」と考え、中小企業における
労務リスク軽減策の提案と実施支援を専門としています。
特に、機密情報や顧客情報、重要なノウハウの流出は企業の存続を揺るがします。
また、パワハラによる職場秩序の乱れ、労使トラブルや紛争の発生は、他の社員の士気に
影響を及ぼすため、早急かつ適切な対応が必要です。
しかし、人事労務に関する事項は、非常にデリケートな問題であり、特に中小企業におい
ては、相談できる幹部や専門家がいないために、社長一人で悩まれているのではないで
しょうか。
当事務所では、代表であり特定社会保険労務士である私が、直接社長の悩みをお伺いし、
就業規則作成や改定をはじめとした、現実的な労務リスク対策をご提案します。
なお、労務リスク対策は、社員の方々の意識を「権利の主張」から「義務の理解」へと
拡げる効果も期待できます。
適切な就業意識の醸成による、会社の活性化と業績向上の実現を目指して、共に歩んで
いきたいと考えております。
山本社会保険労務士事務所
特定社会保険労務士 山本武志

山本社会保険労務士事務所「3つの安心」
1.経験豊富な対応
当事務所では、14年の経験をもとに、理想論ではなく、中小企業の皆様にとって現実的な対応策を助言いたします。
また、社会保険労務士には守秘義務が課せられており、ご相談いただいた内容が社内外に漏れることはありません。
人事労務というデリケートな問題こそ、安心してご相談いただき
たいと考えています。
2.最新事例をふまえた対策をご提案
労務リスクへの対応策は時を経るごとに変化していきます。
機密情報流出の機会であれば、ブログ・ツィッター・LINE・
フェイスブック等、ひと昔前とは比べ物にならないほど多岐に
渡ります。
当事務所では、最新の情報を充分に勘案した上で、就業規則作成、
改定をはじめ、その運用面までの対策をご提案します。
3.初回相談無料
初回相談は無料です。
原則、御社へお伺いした上で、社長のお考えや困られている事を
充分お聞きし、必要な対策を提案いたします。
また、当事務所は社長の想いを第一に考えておりますので、
「こうしなければならない」といった形式的な対応ではなく、
「どうすれば実現できるか」を経験をふまえ現実的かつ具体的に
ご提案します。
無料相談お申し込み
ご相談により、解決の糸口が見つかります! 電話番号: 0774-33-1744
まずはお気軽にご相談下さい。 →メールでのお申し込みはこちら
対応可能エリア

次の地域を対応可能エリアとしています。
1.京都府
京都市、宇治市、城陽市、久御山町、京田辺市、
八幡市、向日市、長岡京市、木津川市、宇治田原町
大山崎町、亀岡市 等
2.大阪府
大阪市、枚方市、高槻市、茨木市、摂津市、吹田市
門真市、守口市、寝屋川市、交野市、島本町、四条畷市等
3.滋賀県
大津市、草津市 等
4.奈良県
奈良市、生駒市 等

お問い合わせ
電話番号: 0774-33-1744
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 →メールでのお問い合わせはこちら